はなもも茶道日記

〜茶道で幸福感に満たされる〜

炉開き

季節感あふれる空間で茶道を楽しみませんか?!
表千家茶道教室のご案内
http://meigetsuan.com/

昨日は炉開きだったので、薄茶のお稽古をしました!

パチパチと赤く燃えていくクヌギの炭の香りがなんとも良い香りでした!大好きな香りです💕

これから炉なんだ!という心地よい緊張感と、お稽古への期待感とで身の引き締まる思いでした。

 

f:id:chanoyu:20181112170058j:image

f:id:chanoyu:20181112232323j:image

花入:信楽焼き   蹲る(うずくまる)

茶花:菊(嵯峨菊の一種だそうです)

           紫式部(ムラサキシキブ)

           夏椿の照り葉

 

うずくまるという花入は、その名の通り、人が膝をかかえてうずくまった姿を模しているそうです。信楽焼きの寂びた風情の中にどこか愛くるしい表情があり、一目で気に入りました💕

茶花がよく映えていました✨✨

 

 

f:id:chanoyu:20181112232416j:image

主菓子:亥の子餅   甘春堂製

 

炉開きの生菓子といえば亥の子餅です!

上質な羽二重餅の中は白餡と粒餡が二層になっており、大変美味しかったです✨✨

 

 

f:id:chanoyu:20181112233149j:image

お干菓子:宝尽し  日々是吉祥(お煎餅)

                  末富製

                  有平糖  千代結び   甘春堂製

                  紅葉(州浜)  甘春堂製

 

見ているだけで笑顔になれるようなお干菓子の数々でした😊💕

お味も最高でした✨✨

 

f:id:chanoyu:20181112233807j:image

 

 

f:id:chanoyu:20181112165100j:image

そして、昨日は一保堂茶舗月影という銘のお抹茶をいただきました。この時期限定のものだそうです。

シャープな苦味の後から奥深いコクとまろやかさが広がり、どこのお抹茶とも異なる味わいでした。美味しかったです✨

 

炉の薄茶のお点前は、思ったよりもスムーズにできました!まだまだ未熟ではありますが、自然と手なりにお点前できるようになってきた感じがするので、これを励みにさらに精進していきたいと思います✨

 

 

f:id:chanoyu:20181112234524j:image

こちらは美しく咲き誇っているツワブキのお花です。この青々とした張りのある葉から、強い生命力を感じました。

私も学ぶ信念を持ち続け、強く生きていきたいと思いました。