はなもも茶道日記

〜茶道で幸福感に満たされる〜

七夕・茶筅飾りのお稽古

季節感あふれる空間で茶道を楽しみませんか?!
表千家茶道教室のご案内
http://meigetsuan.com/

今回の茶筅飾りは、水指に共蓋を合わせた場合のお点前でした。

ほとんどお濃茶のお点前と同じでしたので、スムーズにできました!!

そして今回は最高に美味しくお濃茶を練ることができ、少し自信がつきました😊✨

 

 

f:id:chanoyu:20200622094742j:image

主菓子:星まつり   鶴屋吉信

 

七夕🎋をイメージした生菓子でした💕

ちょうど七夕の前日だったので、こんなに素敵な生菓子をいただけて嬉しかったです🙂✨

中はこし餡で甘さ控えめ、大変美味しかったです💕

 

 

f:id:chanoyu:20200622095848j:image

 

 

f:id:chanoyu:20200622095939j:image

花入:手付置籠花入  碌々斎好写し

茶花:姫檜扇水仙(ヒメヒオウギズイセン)

           女郎花(オミナエシ)

           半夏生(ハンゲショウ)

 

半夏生の神秘的な白色の葉っぱに目を奪われました😳✨

母曰く、半夏生の葉が何年も白くならず、品種が違うのか悩んだそうなのですが、成長し、紐状の花が咲くようになった頃からやっと葉が白くなり始めたそうです!

そして、まだ夏にもなっていないのに、早くも秋草である黄色い女郎花がいけてあったので驚きました!

オレンジ色の姫檜扇水仙も、半夏生の緑色の葉とのコントラストが美しく鮮やかでした。

 

 

f:id:chanoyu:20200622100010j:image

お干菓子:松風   亀屋陸奥

                  有平糖(水)  甘春堂製

                  生砂糖(楓)  甘春堂製

 

松風は、白味噌の深みのある味ともっちりした生地が絶妙で、皆さんに大人気のお干菓子です。

楓流水も涼しげです✨

 

f:id:chanoyu:20200622100037j:image

 

 

f:id:chanoyu:20200622100110j:image

薄茶は、メダカの絵が可愛らしい平茶碗でいただきました😋

 

 

f:id:chanoyu:20200622100154j:image
f:id:chanoyu:20200622100849j:image

水指に塗り蓋も素敵ですが、共蓋と合わせると重厚感があって更に素晴らしいです✨

 

 

最後にお庭の茶花です。

f:id:chanoyu:20200622100403j:image

底紅の槿(ムクゲ)

今年も槿の咲く季節になりました💕

底紅の槿は、私の一番好きな槿です!!

 

 

f:id:chanoyu:20200622100430j:image

祇園守(シロギオンマモリ)

京都の祇園祭と縁の深い茶花です。

透き通るような白色に心が安らぎます。

 

 

f:id:chanoyu:20200622100457j:image

半夏生(ハンゲショウ)

白色の葉が特徴的です!葉脈のラインも葉の形も美しいです✨✨

 

 

f:id:chanoyu:20200622100545j:image
f:id:chanoyu:20200622100541j:image

桔梗(キキョウ)

秋の七草の中の1つで、紫色が美しく落ち着いた佇まいです。

 

 

f:id:chanoyu:20200622100624j:image

白色の桔梗(キキョウ)

白色の桔梗は珍しいので、咲いたときは、ひときわ嬉しかったそうです✨✨

 

次回のお稽古が待ち遠しいです!