はなもも茶道日記

〜茶道で幸福感に満たされる〜

風炉の締めくくり・炉開き

季節感あふれる空間で茶道を楽しみませんか?!
表千家茶道教室のご案内
http://meigetsuan.com/

f:id:chanoyu:20201122092733j:image

先日、風炉での最後のお稽古がありました。

こちらの茶花は、くす玉酔芙蓉(クスダマスイフヨウ)というお花です。

ふんわりと丸みを帯びた優しい姿に美しい色。

思わず見惚れてしまいました😌✨✨

 

f:id:chanoyu:20201122093716j:image

掛物:いつの間に

  時雨そめけん 我宿の

  軒端の紅葉 色付きにけ里

(いつのまに しぐれ そめけん わがやどの

     のきばのこうよう いろづきにけり)

花入:藤組瓢箪籠

茶花:くす玉芙蓉(クスダマスイフヨウ)

 

f:id:chanoyu:20201122093808j:image

風炉でのお濃茶点前は、迷いなくできるようになり、ふっくらと美味しく練れました。

f:id:chanoyu:20201122093932j:image

 

f:id:chanoyu:20201122093946j:image

主菓子:里の鎮祭月 七條甘春堂製

 

見ていてほっこりするような主菓子でした😊

中央には刻んだ栗が練り込まれていて、優しい味わいでした😋

 

f:id:chanoyu:20201122094025j:image

お干菓子:月世界   月世界本舗製

     特製ぼうろ瓢太郎 鶴屋吉信

     紅葉(落雁)    七條甘春堂製

 

鶴屋吉信瓢太郎(ひょうたろう)は、コロナ感染が早く収束しますように…と無病息災の祈りを込めて発売されたお菓子だそうです。

月世界は、富山県を代表するお菓子で日本三大銘菓の一つです。

独特な食感で、濃厚な鶏卵の風味がします。

f:id:chanoyu:20201122094134j:image

 

そして、お庭の照り葉の赤色が、少しずつ濃く深みを増してきた一昨日、炉開きがありました!

f:id:chanoyu:20201122094204j:image

f:id:chanoyu:20201122094221j:image

f:id:chanoyu:20201122094235j:image

私は、残念ながら所要があり出席することができなかったのですが、厳かやな雰囲気の中、とても良い炉開きになったそうです。

一部、アップさせていただきます。

f:id:chanoyu:20201122091818j:image

f:id:chanoyu:20201122094441j:image

花入:高取焼

茶花:灯台躑躅(ドウダンツツジ)の照り葉

   石蕗(ツワブキ)

 

f:id:chanoyu:20201122094751j:image

主菓子:亥の子餅 甘春堂製

 

f:id:chanoyu:20201122094835j:image

お干菓子:小豆せんべい 鶴屋八幡製

     柚子餅        鶴屋吉信

     長生殿   森八製

     落雁(ススキ) 甘春堂製

 

f:id:chanoyu:20201122095107j:image

f:id:chanoyu:20201122205920j:image

長生殿は、金沢の森八製で、落雁の最高級品とされている日本三大銘菓の一つです。

納得の美味しさです✨

 

次のお稽古では、いよいよ炉でのお点前になるので、今からとても楽しみです!