はなもも茶道日記

〜茶道で幸福感に満たされる〜

薄茶のお稽古と繊細な茶花

季節感あふれる空間で茶道を楽しみませんか?!
表千家茶道教室のご案内
http://meigetsuan.com/

今日のお稽古は、薄茶のお点前をしました。

茶道のお点前は、薄茶に始まり薄茶に終わると言われます。

しっかり基本を身につけたいと思います❗️

 

f:id:chanoyu:20200725191849j:image

母がよく冷えた水まんじゅうを用意してくれたので、ありがたくいただきました💕

 

 

f:id:chanoyu:20200725191600j:image

お干菓子は、

松風  三木都製
濃茶落雁  諸江屋製 

松風の原材料:小麦粉・砂糖・麦芽飴・白味噌・ケシの実

濃茶落雁の原材料:和三盆糖・寒梅粉・小豆・抹茶

 

原材料を見てみますと、和菓子は体に優しいということがよく分かります。

 

茶花は連日の暑さで残念ながら萎れてしまうものも多いのですが、繊細で可愛い茶花が咲いてくれました✨✨✨

f:id:chanoyu:20180806230144j:image

河原撫子(カワラナデシコ)です❗️

 

f:id:chanoyu:20180806230258j:image

こちらは、百日草(ヒャクニチソウ)です。

どちらの茶花も、種から育てたものだそうです✨✨

母を見ていて、茶花を育てるためには、きめ細やかなお世話と根気が必要だと分かりました。

頭が下がります。

 

茶花だけではありません。

茶道の先生は、様々な準備を整えてお弟子さんをお迎えします。

お弟子さんに対する想いがあればこそ成し得るものだと思います。

先生がお弟子さんを想う気持ちは、本当に尊いな…ありがたいな…と思います。

 

そんな先生の想いに応えるべく、これからも一生懸命練習を積み重ねていきたいです。